静岡店ショールーム
内窓、おすすめです。 Part.2
こんにちは。
ニッカホーム静岡営業所です!
前回に引き続き、LIXILの内窓「インプラス」のご紹介です。
今回はインプラス設置によって得られる6つのメリットをご紹介いたします!
〇断熱効果
・従来のアルミ製と比べ、熱を伝えにくい樹脂製のフレームを採用。
・既存の窓との間に空気層をつくることで、あたたかい室内の流失をブロック+外気温の影響を受けにくい。
〇結露軽減
・外気によって冷やされたガラスやサッシが室内の空気と触れる事で空気中の水分が水滴になる「結露」
・外気温の影響を受けにくくする既存窓との間の空気層により、結露の発生を大幅に軽減。
・さらにこの水滴によって、湿気を好むカビやダニの繁殖が促される恐れもあります。
インプラスの設置により結露を抑えることで、カビやダニ発生の予防にもなります。
〇遮音効果
・空気層のはたらきは断熱効果だけでなく、室内外の騒音が漏れるのを抑える遮音効果も得られます。
〇UVカット
・Low-E複層ガラス仕様の場合、カーテンや家具の色あせ・肌の日焼けの原因となる紫外線をカット
〇侵入抑止効果
・既存の窓とインプラスで鍵も2重ロックになるため防犯性が向上します。
・さらに「安全合わせガラス」は耐貫性に優れ、こじ破りや打ち破り対策にも有効です。
〇経済性
・家の中で熱の出入りが大きいのが窓です。窓の断熱性能が向上することにより
冷暖房設備の使用頻度を少なくし、毎月の冷暖房費を約1400円節約することができます。
多くのメリットに加え、冷暖房費の節約によるランニングコストで
お得な効果も得られるのはうれしいですね☆
その他、ガラスの性能によって得られる効果の違いや色・デザインによる意匠性などを
次回ご紹介いたします。お楽しみに!!